〜長居あいしょう歯科〜スタッフブログ
今回はマウスピース矯正中に発見したことを皆様にお伝えしていきたいと思います☺️
あくまで個人の意見ですので、これからマウスピース矯正を始める方が参考にしてみようかな〜くらいの気持ちで読んでいただけると嬉しいです。
私は今、当院でマウスピース矯正をして9ヶ月になるのですが、矯正をするにあたってアタッチメントと呼ばれる小さな引っかかりを歯につけています。
こちらは歯科で使われているプラスチックが材料になっていますので、色の濃いものを食べたり飲んだりするとこの引っかかりに着色がついてしまします…
歯よりも色がつきやすい為、アタッチメントに着色がついてしまうと引っかかりが目立ってしまうのですが、私はあるものを使って歯磨きしていると着色がついていない事に気づきました‼️
🦷それはこちらの商品です🦷
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
こちらのルシェロ歯磨きペーストホワイトという歯磨き粉は着色を落としやすくする成分が含まれていますので、例えばタバコのヤニが気になる方やホワイトニング効果を持続させたい方などにも効果的です✨
一時的に他の歯磨き粉を使っているときはアタッチメントに着色がついてしまいましたが、歯磨き粉をこちらの商品に戻すとそこからはアタッチメントに着色がつく事はありませんでした!
ただし、アタッチメントの着色について注意があります😈
1度アタッチメントについてしまった着色は矯正が終わるまでそのままになってしまいます😱
ですので、既に色着がついている方は今以上に着色がつかないように!
これからマウスピース矯正を始める方は矯正が終わるまで着色がつかないように!
ルシェロ歯磨きペーストホワイトを使ってみてはいかがでしょうか??
尚、こちらの商品は当院で販売させていただいています。詳しくはスタッフまでお問い合わせください☺️
no.3