〜長居あいしょう歯科〜スタッフブログ
大阪にも桜の開花宣言があり、桜が咲き始めすっかり春ですね🌸
暖かくなったり寒くなったりと気温の差が激しいですが
体調を崩さないように気をつけたいところです🤧
大人も子どもも知って納得な絵本の紹介📚
【つよい歯をつくろう】
口の中には むし歯になることを防ぎ、歯を強くする仕組みがあります。
だからといって 歯みがきをしなくていいわけではありません🙅🏻♀️
唾液ってすごい機能を持っているのはご存知でしょうか🤤
それを理解できれば お口の中の健康を自分で守ることができるように行動できるかも⁉️
お子さまのダラダラ食べがなくなる⁉️
食べ方、歯磨き、ちょっとの努力で強い歯は作れる🦷✨
そしてなぜ夜寝る前に歯を磨かなければいけないのかも教えてくれる絵本です👏🏼
知ってびっくり!歯のひみつがわかる絵本シリーズは
イラストも見やすく、文章も短く簡潔なのに
詳しく教えてくれる絵本なので
大人が読んでも『なるほど💡』と勉強になります!
↑ 当院でもこのシリーズの絵本
【歯いしゃさんはこわくない】を取り扱っていますが
治療前に読んだお子様がいざ診療室に入って
器具をキョロキョロと見て👀
『これは〇〇っていうんでしょ?さっき絵本で見た!』
『これは怖くないやつ!』と言って
治療に対する恐怖心を取り除く効果抜群の絵本です🍀
歯磨きしてほしい、虫歯が心配、と感じた方は
ぜひ書店や図書館で見つけてみてください📚🌟
No.23