〜長居あいしょう歯科〜スタッフブログ
こんにちは☀️
みなさんは自分に合った歯ブラシ選びができていますか?
ドラッグストア等には
たくさんの種類の歯ブラシがあり、
どの歯ブラシが自分に合っているの?と
悩まれる方も多いと思います。
今回は歯ブラシ選びポイントをいくつかご紹介します😊
✔️汚れ、歯垢がつきやすい方は毛先がフラットなものがおすすめ
根本から毛先まで均等な太さで
歯面に接触する面積が多く歯垢がとりやすい
✔️歯周病、歯肉が腫れている方は毛先が細いものがおすすめ
根本から毛先にかけて細くなっているため
歯周ポケットに入りやすく
腫れてしまった歯肉への負担が少ないです
そのほかに
お口が小さい方
お口を大きく開けにくい方
親知らずが生えている方には
小さめヘッドの歯ブラシがおすすめです☝🏻
ブラシの硬さは好みの問題もありますが、
歯肉の状態に合わせて選びましょう😊
また、歯ブラシの交換目安は約1ヶ月が望ましく
1ヶ月経っていなくても毛先が広がってきたら
汚れが落としにくくなるので交換しましょう☝🏻
今回は歯ブラシ選びのポイントをいくつかご紹介しましたが
まずはご自身のお口の状態を知ることが大事なので
歯科医院で定期検診を受けることをおすすめします✨
わからないことがあればお気軽にご相談ください💐
no.12